オフィスでの男性ファッション
ビジネスシーンにふさわしい、男性の服装について説明します。
新社会人の方、転職を考えている方、インターンシップの予定がある方、どうぞ参考になさってください。
基本は以下の3つと心得てください。
@清潔感があること
A相手に不快感を与えないこと
B仕事がしやすいこと・動きやすいこと。
ひとくちに男性の服装と言っても、クリエイティブな仕事、営業的な仕事、事務的な仕事、人と接する仕事など、
仕事の内容によってさまざまです。下記にビジネスシーンにふさわしい服装の具体例をあげてみました。
記載しているのはほんの一例で、基本的には一般 企業での仕事を想定しています。
介護の仕事、子どもと接する仕事などの場合、動きやすい、明るい色づかい、汚れても良い洗濯しやすい素材、
などがふさわしくなるでしょう。
また、制服がある職場や業務の場合は、通勤時と勤務時とで服装を着替えるため、
通勤時の服装に関しては比較的自由がきくと考えられます。
★ワンポイントビジネスマナー……職場(オフィス)でデスクワークをしているときに来客があったら、
必ず上着を着て面 談するのがマナーです。ワイシャツ姿でデスクワークをしている光景は良く見かけますが、
来客の知らせを聞いたら上着を着てから接客しましょう。相手を迎えるときには、上着のボタンを必ず一つ以上とめておきます。
ビジネスシーンにふさわしい服装
【基本となる服装】
●社外の人と接する機会が多い場合には、あなたの印象が会社の印象を決めます。
スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、革靴を基本にします。
●上着やズボンのしわをチェックし、きちんとアイロンまたはプレスをするだけであなたの印象がかなり変わって来ます。
同じスーツを連続着用するとスーツの形がくずれやすいので、一日着用したらきちんと肩に丸みのあるハンガーにかけておきましょう。
●ズボンのすそ丈は、靴の甲にのり、少したるみが残るくらいの長さに調節します。
ショップで相談にのってもらうときには、普段履く靴のかかとの高さに合わせてください。
【靴下】
●白いソックスはNGです。スーツの色、靴の色に合わせてダークカラー(グレー、紺、黒、茶系など)の靴下を履きます。
●靴下に穴があいていたり、かかとがうすくなっていたりしませんか?周りの人は結構あなたのことを見ています。出かける前には必ずチェックしましょう。
【ワイシャツ】
●襟や袖口は清潔なものを。また、きちんとクリーニング(またはアイロンかけ)したものを着用しましょう。
サイズをきちんと計り、身体に合ったものを身につけてください。
●正式なお洒落の場合のワイシャツの色は白です。ブルーは男らしさや精力的なイメージ、ピンクはお洒落なイメージがあります。
その他にもグレーをはじめ各種のカラーがあります。ネクタイとコーディネイトしてください。
ストライプのシャツは若々しさと知的なイメージがありますが、派手で目立つストライプのシャツの着用は
人によってはイメージを損なうおそれがあり、注意が必要です。水玉 模様のシャツはドレッシーなイメージがあります。
水玉模様を着用する場合についても、派手なものは避け、控えめなものをおすすめします。
●ネクタイの中のカラーを1つ選び、シャツと合わせるとコーディネイトが簡単にできます。
【ネクタイ】
●ネクタイの中のカラーを1つ選び、シャツと合わせるとコーディネイトが簡単にできます。
●ビジネスシーンにお薦めなのは、ストライプ、ドット(水玉 )などです。
チェックや、全体に柄が規則的に配置されたものなども良いでしょう。
特に新入社員の場合の目上の人との面談や、営業の業務の方などの場合、あまり変わったデザインのネクタイはおすすめしません。
●ネクタイの形状にも流行があります。太さ、剣先の角度、大きさ、厚さなどが少しずつ異なります。
結び目の大きさが異なってきますので、店頭や雑誌などでチェックしても良いでしょう。
●ネクタイを結ぶときのコツは、ベルトのバックルがネクタイの先で隠れるくらいの長さをめやすにして結んでください。
【ポケットチーフ】
●ここ数年、急にポケットチーフが普及してきました。シャツの色とコーディネイトするだけで簡単にお洒落が楽しめます。
その日のネクタイに使われているの色の中から一色を選んで、その色のポケットチーフを用いるのも良いでしょう。
●シャツが柄物のときは、ポケットチーフはできるだけ無地か、細かい目立たない柄のものにすれば失敗はありません。
シャツが無地で、ノーネクタイであれば、ポケットチーフも柄モノで楽しむこともできます。
【靴】
●ビジネスシーンでは、黒または茶色の靴を履きます。
●ホテルなど、接客業の人は、お客様の靴をみてその人の格を判断する、と良く言われます。
ちんと磨いて手入れをしておくこと、同じ靴を連続してはかないこと、だらしない靴を履かないこと、この3つを守るだけで、
ずいぶんあなたの印象が異なってきます。